
最新のiOS9.3.2はどうなの!?
最新のiOS9.3.2はどうなの!?
どうも!江坂店の杉本です!
最近公開されたiOS9.3.2はどんなアップデート内容なのかまとめてみました♪
アップデート内容
・辞書で項目を調べる際に動かないことがあった問題を修正
これで辞書機能の使用が可能になりますね♪
・VoiceOverで声にAlexを使用している場合、デバイスが句読点や空白を読む時に違う声に切り替える問題を修正
句読点や空白を読む時の不自然さがなくなるなんてすごいですね。今でも自然な話方ですが今後より一層機械っぽさがなくなっていくんですね。
※VoiceOver:VoiceOverとは, iPhone に標準で搭載されている、視覚に障がいのある方でもiPhoneを使えるよう考慮された機能です。
・Bluetoothを使用する時、iPhone SEにペアリングされた時に生じることがあるオーディオの品質の問題を修正
Bluetooth製品はどんどん増えているので修正されたのは嬉しいですね。
・MDMサーバでカスタムB2B Appがインストールできなかった問題を修正
※MDM:モバイル端末管理の略。スマートフォンやタブレットなどの携帯端末を業務で利用する際に一元的に管理するための仕組み。
不具合報告
・9.7インチiPad Proでエラー報告
アップデートを実施し「エラー56」でiPadが起動できなくなったというユーザーの報告が多数あるようです。iTunesを利用してもエラーは解除されないようです。
またOS X El Capitan 10.11.5もiTunes 12.4アップデートが開始
OS X El Capitan 10.11.5
・安定性や互換性やセキュリティが改善されました。
iTunes 12.4
・ナビゲーション:”戻る/進む”ボタンを使ってライブラリ、Apple Music、iTunes Storeなどの間を移動が可能となりました。
より便利になっているようですね♪
メディアピッカー:”ミュージック”、”ムービー”、”テレビ番組”などを簡単に切り替えが可能になりました。
切り替えが可能など使いやすいですね!
・ライブラリ・プレイリスト:サイドバーを使用しライブラリを新しい方法で表示に変更。
使いやすい形になりましたね♪( ´θ`)ノ
・メニュー:iTunesのメニューがよりシンプルに使いやすくなりました。
シンプルが一番♪
などなど変更点がたくさんありましたが、皆さんはアップデートしますか?自分はまずネットで報告を聞いてからアップデートしようかな、と思っています。
不具合の報告もあるし使用できないことがあったら困るので気をつけてアップデートを活用していきたいですね(^O^)
中古iPhone・スマホ 買取【スマートバイヤー】http://smart-buyer.jp/
故障アップル製品・ゲーム機買取専門サイト[ジャンクバイヤー]
http://junk-buyer.com/




